玉ねぎの芽がでてきたので埋めてみた。傷んだ玉ねぎ活用と「葉玉ねぎ」を知る

花・植物

実家に帰省中です。

物置から何やら異臭が・・・

保存してあった玉ねぎが腐ってました。発芽した玉ねぎも多数( ゚Д゚) もったいない!!

 

「芽が出た玉ねぎ」有効活用のため庭に埋めて栽培してみることにしました。

 

スポンサーリンク

玉ねぎが発芽してしまう

亡き母が家庭菜園で育てた玉ねぎ 

物置の中に吊るして保管してました。日が当たらない風通しのいい場所に保管すると長期保存が可能だそうで

でも、太陽が当たらなくても成長する玉ねぎもあるんですね。

勢いがあるものは20cm位は伸びてました。

 

母が大事に育てた玉ねぎなので、なんとか有効活用したい

 

玉ねぎの芽は食用可能?

調べた所、芽も食用可能 薬味としても使えるそう。

 

今まで保存中に伸びてきたらむしって捨ててました。もったいなかった( 一一)

今度から長ネギの代わりに活用します。

 

葉っぱ(芽)を食べる玉ねぎ 商品として流通しているのですね

葉玉ねぎ

美味しそう

玉ねぎの玉ねぎの玉の部分が、ふくらむ前に若どりしたのが「葉たまねぎ」です。葉は甘く柔らかいので、玉ねぎになる部分だけでなく、葉も美味しく食べていただけます。

普通の玉ねぎと、葉たまねぎでは種は同じ品種を使います

千葉県ホームページ

千葉県産の「葉玉ねぎ」は2月が旬だそう

食べ方は酢味噌で和えた「ぬた」や肉厚で甘みが強い葉の部分は「すき焼き」がおすすめだそう。

 

「わけぎ」と同じ感覚で使えますね。

 

園芸初心者が「葉玉ねぎ」の栽培にチャレンジ

芽が伸びていたのをピックアップ15球ほど 

中には実が溶けかけていたのもあったけど とりあえず埋めてみる

庭の空いているスペースをスコップで掘って球体がちょうど埋まるくらいの深さで埋め込みました。

畝を作るべきだったのか?急いで埋めてしまったのでかなり適当です。

肥料等を一切考慮してないです・・・

ほったらかしで育つのでしょうか?

 

玉ねぎ成長記録

帰省の度に観察していきたいと思います。

楽しみがひとつ増えました。収穫できるといいな(^^♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました